浴室クリーニング
防カビスプレー無料
お風呂はカビ汚れを始め、水垢、湯垢など様々な汚れが集まっている部分です。また細菌も繁殖しやすく入り組んだ部分ではすぐにヌメリが発生してしまいます。
当店はカビ専門の特許技術を駆使して、洗浄剤や道具を汚れに合わせて使い分けながらお風呂を綺麗に仕上げます。
風呂クリーニングは浴室のサイズによって料金が変わりますので、ご不明な場合は「ご予約・ご相談フォーム」からお気軽にお問い合わせください。
浴室クリーニング(お風呂場)
浴室クリーニングの詳細は純閃堂クリーンサービスへ移動しました。お手数をお掛け致しますがそちらからご予約・ご相談をお願いします。
天井防カビスプレー(無料)は防カビ侍を使います。
当店が販売している強力な防カビ剤「防カビ侍アルコールタイプ」を使って、天井のカビを防止してカビ臭の対策をします。
天井には悪臭をだすカビ予備軍が潜んでいます。そこを防カビスプレーすることでカビ胞子が落下することを防げます。当店が販売している防カビ剤なので無料でカビ防止致します。
浴室や洗面所(脱衣所)に大量の黒カビが発生している場合は
画像のように大量の黒カビが発生している場合は浴室クリーニングの清掃時間内に洗浄できません。このようなときは当店のカビ取り・防カビ施工で限界までカビを除去して、腰より上は防カビコートPROで永年カビが生えないように施工致します!
浴室クリーニングでご予約を頂くか、カビ取り・防カビ施工からご相談ください。
■お掃除の範囲
天井、壁面、床面、浴室ドア、カウンター、窓、水栓、排水口などをお掃除します。鏡・ガラスは曇り止めシート等の加工がなければうろこ状の水垢を取ります。光沢のあるプラスチックの壁面は、傷が付きやすいのでご相談する場合があります。
●浴室換気扇分解洗浄
換気扇単体の場合は基本料金に含まれますが、浴室乾燥機付きの換気扇(多機能換気扇)はフィルターのみのお掃除となります。
●浴槽エプロン内洗浄/オプション
浴室の隠れた悪臭の1つである浴槽エプロンは、外せるものと外せないものがあります。外せないものはお掃除不要のものですので当日お伝えします。しかし何かしらの理由により外すことが困難な場合はお断りすることがあります。
■当店よりお願いしたいこと
- 電気・ガス・水道水を使用します。
- 作業時間はオプションを含めると180~210分ほどです。
- 浴室の小物類を洗面所に移動する場合があります。
- 鏡の水垢を取る専用の機器を使用するので掃除機程度の音が発生します。
- 水垢や銅石けんなどを洗浄するときに傷が付いてしまう恐れがある場合は事前にご相談します。
- ゴム部に発生したカビが頑固なものだと、除去に12時間以上かかる場合があるので事前にご相談します。
- カビの状態によっては塩素系洗剤を使用します。
純閃堂クリーンサービスサイトに移動します
お掃除をご検討されているお客様はこの電話番号からお気軽にお問い合わせください。090-3250-3814受付時間 12:00-17:00 [ 土・日・祝日除く ]
作業中によりお電話に出れないことがあります。
営業電話はお断りしています。
洗浄工程
除菌率99.9%
お風呂の悪臭は「酸っぱい臭い」は細菌、「土臭い」ときはカビ、「汗臭い」ときは皮脂や石鹸カスの酸化と雑菌の繁殖が原因です。
汚れを色で見ると「カビは黒色・赤色」「錆は赤色・茶色」「湯あかは灰色・茶色」「水垢は白色」「石鹸カスは薄い灰色~白色」でそれぞれ使用する洗剤が違います。
そのためこちらでは浴室クリーニングに防カビコートPROを追加した流れを掲載しています。
浴室には様々な形や汚れがあるので順番が前後したり、工程を増やす場合もありますが、クリーニング当日の参考にしていただければ幸いです。
①換気扇をお掃除
換気扇の性能が落ちると浴室と部屋に湿気が溜まる原因となります。フィルターを取り外して綺麗に洗浄することで換気性能が向上します。
②天井と照明をお掃除
天井には目に見えないカビがいるといわれています。専用の除菌剤で黒カビ予備軍を洗浄して、カビの発生とカビ臭さを抑えます。
③ゴムパッキンのカビを除去
頑固にカビてしまうと除去に12時間以上かかるゴム部のカビをできる限り洗浄します。塩素臭のしにくいカビ取り剤を使います。※当店が販売しているカビ取り侍を使っています。
④排水口を分解洗浄
トイレの便座よりも雑菌が溜っている排水口。皮脂、髪の毛、雑菌が溜まると詰まりの原因になるので、分解して徹底的に洗浄します。
⑤鏡の水垢を洗浄
浴室の汚れで最も気になる鏡のうろこ汚れを専用の機器を使って綺麗に洗浄します。お掃除後はピカッとします。
⑥防カビコートPRO
一度でもカビてしまうと頑固で取れないカビを防止します。ゴム部にカビが生えなければお風呂の見映えが良くなります。
純閃堂クリーンサービスサイトに移動します
お掃除をご検討されているお客様はこの電話番号からお気軽にお問い合わせください。090-3250-3814受付時間 12:00-17:00 [ 土・日・祝日除く ]
作業中によりお電話に出れないことがあります。
営業電話はお断りしています。
お掃除が終わったら
■定期的に乾拭きしよう!
お風呂からツンとする悪臭を感じる場合は、浴槽エプロン内や壁面に目視できない細菌のヌメリが発生しているからです。また水垢が付く原因にもなります。
多少面倒かと思いますが、お風呂から上がるときにざっと乾拭きするだけでビックリするほど違いが出ます。
- 水垢が付きにくくなる。
- 黒カビが生えにくくなる。
- 悪臭を防止できる。
- 換気扇の作用で浴室がすぐに乾く。
また石鹸成分を含むソープを使っていると水と化学反応を起こして金属石鹸(白い床面の汚れ)になります。
金属石鹸は水に溶けにくく、細菌とカビの栄養になるので石鹸を使っている場合は一週間に1回ほど酸性系洗剤で床掃除をしましょう。
■色々な洗剤を使おう!
クーポンを発行しています
当店をご覧になったお客様限定で、純閃堂公式ネットショップで使える20%OFFクーポンを配布しています。※クーポンの詳細はこちら↗
カビ取り侍ジェルタイプ200g
当店がハウスクリーニングで使用しているカビ取り侍ジェルタイプです。ゴムパッキン・コーキング・タイル目地の頑固なカビを滅多打ちにします!
カビ取り将軍ジェルスプレー450g
低粘度で作られたジェルスプレーは浴槽エプロンや排水口の掃除にピッタリ!業務用クラスの洗浄力で黒カビ、ヌメリ、湯垢を徹底洗浄します。
アルカリ電解水 喜麗(KIREI)1kg
非塩素系、ノンアルコールで界面活性剤も含まない洗浄剤です。お掃除後はすぐ水に戻るので、非常にエコで安心できます。10倍、20倍に薄めて色々な場所をお掃除しましょう!
パイプ洗浄剤クロッグパス
市販ではなかなか入手できない水酸化ナトリウム4.5%配合の強力なパイプクリーナーです。いつも詰まってしまうパイプに流し込んでスッキリ解消しましょう!
before after
●埼玉県川越市の
浴室クリーニング(風呂)
8年ほど住んでいたアパートのユニットバスです。おそらく以前の居住者は天然系石鹸を使っていたので様々な場所に金属石鹸と水垢が蓄積しています。この汚れは市販されている洗剤では落としにくいのでプロの洗浄剤で除去できます。
●埼玉県熊谷市の
浴槽エプロン内部クリーニング
浴室内を何度もお掃除してもツンとする臭いが抑えられないと相談を受け、浴槽エプロンを外すと真っ黒に成長した大量のカビが…、洗浄すると無事に悪臭は消臭されました。
●埼玉県深谷市の
浴室クリーニング(風呂)
天井の隅に発生した黒カビ。浴室天井に黒カビがあると胞子が落下しやすいので床面がカビだらけになる傾向があります。塩素系カビ取り剤で菌糸まで分解して洗浄しました。
●埼玉県狭山市の
浴室クリーニング(風呂)
界面活性剤を含まない天然系の石鹸を使っていると水に溶けない成分があるので、お風呂の床や浴槽面に付着していきます。時間が経つと茶色に変色して汚れとなり、さらに通常の洗剤では落ちないほど頑固になります。このような汚れはプロが洗浄します。