ダンボールにカビが生えやすい理由とカビを発生させない方法とは?カビ取り業者の経験からアオカビ・白カビを防止する方法

段ボールのカビ

当店は通販サイトでカビ取り侍・防カビ侍を販売していて、埼玉県でカビ取り・防カビ施工を行っているカビ取り業者です。

今回はカビ取りハウスクリーニングの依頼を受けたときに多いカビ汚染被害の1つ「ダンボールのカビ」についてお伝えします。

ダンボールはカビやすいって本当ですか?

はい、段ボールはカビやすいものに分類されます。

例えば一般的な茶色のダンボールは「紙」と「糊」で作られていて両方ともカビの好物です。カビは菌糸の先から酵素(人間でいう胃液のようなもの)を出して有機物を分解する(栄養にする)ので有機物(簡単にお伝えすると燃えるもの)の保有量が多い物ほどカビやすいと言われています。

どのような状況でカビが生えるのですか?

冬など寒い時期は空間の湿度も低いので繁殖しにくいですが、気温25℃前後、湿度60%以上になると水分と栄養が揃うのでカビが栄養を吸収しやすくなります。

そのカビは主にホコリ状で粉っぽくフワフワしている外見でかび臭い特長があります。

(さらに湿度が高いお風呂などの水回りには頑固な黒いカビが生える特長があります)

部屋がかび臭いときは収納されているダンボール周辺、ベッドの下、棚などを確認してカビを見つけてください。

カビを防止する方法はありますか?

上記からまずはダンボール内に湿度を溜めないことです。クローゼット内に収納している場合は定期的に換気する必要があります。

また室内に溜まるホコリに注意してください。

ホコリにはカビ胞子とダニが住み着いていますが、当店の経験上定期的に掃除機掛けをしている住宅はカビが生えにくい傾向があります。

定期的に換気できない場合は?

例えば押入れやクローゼットの場合はプラスチック製のスノコを敷いて直置きを避けてください。そして温湿度計を置くと良いでしょう。

長期間保管する場合は除湿シートを使うといいですが、除湿シートはあくまでも湿度の上昇を抑えるもので除湿シートを使っても温湿度計が60%以上の場合はカビが発生します。

その場合はダンボール自体に防カビ剤をスプレーしてしまった方が安心です。

防カビ剤にはどのような種類があるの?

防カビ剤には置き型、噴霧型(スプレー式)、吊下げ型など色々な種類があります。主に空間全体を優しく防カビするものが置き型、吊下げ型です。

しかしこのような空間全体に使うものは空気で薄まってしまうので、カビ繁殖の条件が勝ってしまうと生えてしまいます。

このようなときはピンポイントに噴霧できるスプレータイプの防カビ剤です。

当店では噴霧型(スプレー式)の「防カビ侍アルコールタイプ」を取り扱っています。

※ただし濃度が濃いので大切な商品の外装箱などには使えない場合があります。

置き型、吊下げ型、スプレー型を併用して賢くカビ対策をしましょう。

ダンボールにカビが生えた場合は?

カビ汚染が広がる前に廃棄してください。例えば「餅」にカビが生えた場合は目に見えない菌糸が広がっているから食べれない。と言われるように、段ボールも同じ現象になっています。

人間の目にカビの菌糸は見えないのです。(目に見えている大部分はカビの胞子です)

どこまで汚染が広がっているか分かりませんので廃棄した方が衣類や小物類(特に革製品)を守れます。

衣類や小物にカビが生えてしまいました。除去する方法を教えてください。

衣類・小物類に白カビやアオカビが発生すると根絶することは困難です。

しかし一つ一つ除去・防止していけば大切なものは守れます。

ホコリ状の粉カビが発生している↗」こちらのページに白カビやアオカビを除去・防止する方法が記載されています。

本格的な記事なので難しいかもしれませんがご覧ください。

結果、引越の際に使用したダンボールや家電等を購入したときの外装ダンボールは保管せずに廃棄した方がカビ対策になります。

どうしても保管したい場合は様々な防カビ剤でカビ対策をしてください。

カビ汚染が広がると、衣類や家具に転移して大損害になる恐れがあります。

しかし段ボールの中でも化粧箱と言われる少し高級な箱は防カビ加工している場合もありますので、すべてのダンボールがカビやすいというわけではありません。

カビでお悩みの方へメッセージ

当店は埼玉県でカビ取り・防カビハウスクリーニングを行っていて、通販サイトでは自分でカビ取りしたい方専用にカビ取り侍・防カビ侍を販売しています。

カビ問題に本気で取り組んでいますので、カビの悩み事がありましたらお気軽にお問い合わせください。

カビ取り・防カビ施工
埼玉県、群馬県、東京都のカビ取りハウスクリーニング(カビ取り・防カビ施工)

埼玉県・東京都(23区以外)、群馬県(一部)でプロの業者にカビ取り・防カビ施工を依頼したい場合はこちらをクリックしてください。

当店が徹底的にカビを除去して防止します。

カビが発生した場所からカビ取り剤を探す
カビ取り侍を選ぶとき_10種類以上のカビが生えた場所から商品を選ぶ

真っ黒に生えたカビを自分で落としたい方はこちらをご覧ください。本格的な記事になっていますので難しいとは思いますが、不明点がありましたらお気軽にお問い合わせください。